「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧
-
商人に系図なし
2020/11/19
商人に系図なし この言葉はいまのコロナ禍で日々奮闘している商売をしているすべての方々への 言葉としてあります。 商人に系図なしのそもそもの意味は? 商人が成功するのは代々の ...
-
出雲の神より恵比寿の紙
2020/10/1 お金, 出雲の神より恵比寿の紙と, 食べ物
昔の人は実に面白いというか現実的と言うか的を得た諺を わたしたち子孫に残してくれていますがその中でもこの諺は本当に 頷ける諺だなーと思ったのです。 今回は出雲の神より恵比寿の紙をみていきましょう。
-
朝日が西から出る
2020/9/30
今は2020年の9月の終わりです。 まさにこれからの世の中の様子を表すとこの諺に集約されているといっても 過言ではありません。 コロナを始めとする世界経済の落ち込みの序章が スタートしました。 今回は ...
-
台風の目
2020/9/6 台風
いままさに台風10号が沖縄に近づいてきています。 ここ九州でも通り道になる可能性が高いため今日は朝から 明日の台風襲来に備えて窓に打ち付ける板を購入して補強をしていました。 ただ付け焼刃 ...
-
軒を貸して母屋を取られる
2020/2/2
これと同義語は沢山ありますが、後ろ足で砂をかけるなどの意味と同じです。 つまりは恩を仇で返すということですね。 人間としてこんなことをされればハラワタが煮えくり変えりますが、やった本人は ...
-
士魂商才に思うその1
2020/1/14
自分が今生で生かされていることに感謝するのと同時に士魂商才を地でいくような生き方は理想的です。 士魂商才とは、商人として抜け目ない商才と才能を持ちまた武士としての精神を併せ持っているという意味です。 ...
-
身の丈にあったことをする
2020/1/11
よく昔から身の丈にあったことをしなさい、 と言われてきました。 今日はこの言葉の真意を調べてみたいと思います。 身の丈とは一体なんでしょう? 身の丈とは本来の身体の身長のことではありません。 そんなの ...
-
ひとの心の真意を読み取る方法
2020/1/9
今日はひとの真意を読み取るわたしなりの方法を書いてみたいと思います。 みんながこれに当てはまるかと言うとそうでもなかったりして、、、 なのでサラッと読んで下さいね。 ひとの心の中の真意は見えるのか? ...
-
三つ子の魂百まで
2020/1/9
最近車を運転しているときによく感じることを今日は書いてみたいと思います。 三つ子の魂百までのことわざもそのことに少なからず関係していると思います。 じじーの戯言と思ってお聞きください。 三つ子の魂百ま ...
-
ついていないときには熟したバナナでさえあなたの歯を引っこ抜いてしまう
2020/1/9
今日は諺から知恵を借りてみたいと思います。 ついていないときには熟したバナナでさえあなたの歯を引っこ抜いてしまう この諺は西アフリカのものですが、日本人にはない発想を感じてしまいます。 ついていないと ...