「 jirou88の記事 」 一覧
-
麻の中の蓬(よもぎ)
2019/12/23
わたしは開運を考えるときにいつもこの言葉を 思い浮かべます。 ”麻の中の蓬(よもぎ) 人間なんて本当に小さく弱い存在ですが ある条件が揃うととたんに変容する 生き物でもあるのです。 それは ”環境” ...
-
耳を掩うて鐘を盗む
2019/12/23
耳を掩うて鐘を盗む 良心に反する行為をしていながら、強(し)いてそのことを考えないように努めること。 まー 神様はよく見ていて、世間の目ともいいますが、悪事を ...
-
柳に雪折れなし
2019/12/23
柳に雪折れなし 柳の枝はよくしなうので雪が積もっても折れることがない。 柔軟なものは弱々しく見えるが、かえって屈強ななものより良く苦難に耐えるということのたとえ。 まー 柳 ...
-
天は自ら助(たす)くる者を助く
2019/12/24
天は自ら助(たす)くる者を助く 天は他人の助けを借りないで自分自身で 努力するものを助けて成功させる と言う意味です。 自分自身で努力を怠らずに継続する ことの大変さは 生半可では出来ません。 人間は ...
-
聞いて極楽見て地獄
2019/12/24
聞いて極楽見て地獄 これは、 人から聞いたのと実際に目で見たのとでは 大きな違いがあるということです。 実際に自分の目で確かめないと 自分の中で聞いたイメージだけでは ほんとうのところはわかりません。 ...
-
提灯(ちょうちん)に釣鐘(つりがね)
2019/12/24
提灯(ちょうちん)に釣鐘(つりがね) これは外見の形は似ているが、中身が まったく違うと言うことを表しています。 つまり外見はどうあれ、中身が似ても 似つかないこと、或いは その物事が釣りあわないとい ...
-
大事の前の小事
2019/12/24
大事の前の小事 これは 大事を行う前には、どんな小事にも油断 してはいけない という意味になります。 また 大事をおこなう前には小事を 犠牲にしても止むをえない という意味にもなります。 これは 株式 ...
-
大疑(たいぎ)は大悟(たいご)の基(もと)
2019/12/24
大疑(たいぎ)は大悟(たいご)の基(もと) 大いなる疑問を起こすことは、大いなる悟りを開く基となるということ。 疑問を持たなければ悟りは得られないと言う意味です・ これはわたしたち治療者 ...
-
多勢に無勢
2019/12/24
多勢に無勢 この言葉は近年わたしの中で もっともヒットした言葉となりました。 少数の力では大勢の力には どうしても敵わない と言う意味になります。 どうしてヒットしたかと言うと 通勤時わたしは徒歩で職 ...