-
柳に雪折れなし
2019/12/23
柳に雪折れなし 柳の枝はよくしなうので雪が積もっても折れることがない。 柔軟なものは弱々しく見えるが、かえって屈強ななものより良く苦難に耐えるということのたとえ。 まー 柳 ...
-
天は自ら助(たす)くる者を助く
2019/12/24
天は自ら助(たす)くる者を助く 天は他人の助けを借りないで自分自身で 努力するものを助けて成功させる と言う意味です。 自分自身で努力を怠らずに継続する ことの大変さは 生半可では出来ません。 人間は ...
-
聞いて極楽見て地獄
2019/12/24
聞いて極楽見て地獄 これは、 人から聞いたのと実際に目で見たのとでは 大きな違いがあるということです。 実際に自分の目で確かめないと 自分の中で聞いたイメージだけでは ほんとうのところはわかりません。 ...
-
提灯(ちょうちん)に釣鐘(つりがね)
2019/12/24
提灯(ちょうちん)に釣鐘(つりがね) これは外見の形は似ているが、中身が まったく違うと言うことを表しています。 つまり外見はどうあれ、中身が似ても 似つかないこと、或いは その物事が釣りあわないとい ...
-
大事の前の小事
2019/12/24
大事の前の小事 これは 大事を行う前には、どんな小事にも油断 してはいけない という意味になります。 また 大事をおこなう前には小事を 犠牲にしても止むをえない という意味にもなります。 これは 株式 ...
-
大疑(たいぎ)は大悟(たいご)の基(もと)
2019/12/24
大疑(たいぎ)は大悟(たいご)の基(もと) 大いなる疑問を起こすことは、大いなる悟りを開く基となるということ。 疑問を持たなければ悟りは得られないと言う意味です・ これはわたしたち治療者 ...
-
多勢に無勢
2019/12/24
多勢に無勢 この言葉は近年わたしの中で もっともヒットした言葉となりました。 少数の力では大勢の力には どうしても敵わない と言う意味になります。 どうしてヒットしたかと言うと 通勤時わたしは徒歩で職 ...
-
他山の石
2019/12/24
他山の石 このことわざはわたしの中で開運にあたり 最も重要視することわざです。 他人の行動や言語は自分の生きる知恵を磨いたりまた反省の 材料にもなると言う意味ですが、 自分の生きる知恵と言うものは経験 ...
-
人間万事塞翁が馬
2019/12/24
人生における幸不幸は予測しがたい という意味です。 これは一喜一憂せずに必ず 逆の場面になることがあるので 幸不幸どんな時でも 慌てずいまの局面を冷静に見なさい ということだと思います。 幸せが長く続 ...
-
人間いたるところに青山あり
2019/12/24
人間いたるところに青山あり この意味は 世の中は広く、死んだときに骨を埋める場所はどこでもある。 だから、大いに生きているときに活躍するべし と言う解釈になっています。 確かに、70年か80年かは知ら ...